HOMEプレスリリース世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始

プレスリリース

プレスリリース2000.04.13

世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始

世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始
推進団体として LPI-Japan を設立
Linux(リナックス)技術者の世界的な認定機関である「LPI(Linux Professional Institute、登記地:カナダ、https://www.lpi.org/)」は、6月末に日本法人として非特定営利活動法人「LPI-Japan(エル ピー アイ ジャパン)」を設立し、7月より国内において Linux 技術者の認定試験を開始する活動計画を発表しました。

LPI (リナックス・プロフェッショナル協会)は、1998年にスタートし、1999年10月25日に非営利法人として正式に認可され、米国を中心に全世界で Linux 技術者の認定試験を行なっています。このたび、日本における Linux 技術者認定試験の普及・促進をはかるため、特定非営利活動法人 「LPI-Japan」 設立の申請を完了し、7月開始に向け国内の Linux 認定試験の実施準備をいたします。

LPI-Japan 事務局は、日本SGI株式会社の本社内(東京都渋谷区恵比寿)に置き、役員は理事長に成井弦(日本SGI株式会社 副社長)が就任する予定です。また副理事長には、木戸康行(カルデラシステムズ総代理店 代表取締 役兼株式会社ネオナジー 代表取締役社長)、理事には小島國照(ターボリナックス ジャパン株式会社 社長)、中原道紀(日本アイ・ビー・エム株式会社 Linux ビジネス開発担当)、ジェイ・パウエル(リナックスケアー株式会社 代表取締役社長)、および監事に村井純(慶応義塾大学環境情報学部教授 工学博士)が就任する予定です。

LPIは、Linux技術者の技術レベルを認定するため、特定のベンダーやディストリビュータに依存しない唯一のオープンで、世界共通基準による試験を実施する Linux 技術の認証団体としての活動を目指しています。またLPIスポンサーシッププログラムとして、積極的なプロモーション活動を展開する計画です。LPIスポンサーシッププログラムには、5種類の法人会員があります。

LPI-Japan は多くの Linux 関連ベンダーと協力し、日本語による試験の実施と LPI スポンサーシッププログラムの展開などなど Linux 普及に対して、積極的なプロモーション活動を展開する計画です。

フリーウエアOSである Linux の市場は急拡大を遂げており、次世代OSとしての期待が高まっています。しかし、Linux は基本的にはボランティア活動によって支えられているOSであり、一般企業ユーザが Linux を活用するためにはその専門技術者の養成、認定が必要でした。

そこで同事業に積極的な株式会社ネオナジー、ターボリナックス ジャパン株式会社、日本アイ・ビーエム株式会社、日本SGI株式会社、リナックスケアー株式会社などが設立発起人となり、LPI-Japanが各企業のユーザ・ニーズに対してLPIと協力して世界共通基準による3段階の技術者認定(レベル1、同2、同3)を行うことにしたものです。試験は、世界的なコンピュータ技術者試験代行会社である VUE(Virtual University Enterprises、米国)と提携し、VUE の日本国内提携会社である株式会社エヌ・ティー・シー(NTC)の45カ所の施設を使ってオンラインで技術者試験を行います。

Linux については、急激な普及も手伝って、各ハードウェア・ベンダーや Linux およびその周辺ソフトを組み込んだディストリビューションが独自の認定制度を行う計画を掲げています。しかし、LPI-Japan が行う日本語による技術者認定試験では、特定のハードウェア・メーカーやディストリビューションから独立した中立でオープンな認定団体としての世界共通の基準に基づいて試験がおこなわれるため、Linux 技術者の技術レベルを正しく評価することができます。また、ユーザ企業においてもソフトハウスやSI業者の能力を的確に評価でき、これによって Linux 市場が活性化することが期待できます。

試験問題は常に LPI のサーバに置かれ、受験者がアクセスするたびにサーバから各試験会場のコンピュータに試験問題が送信され、受験者はそこで試験を受けることになります。受験者はいっさいキーボードを使わず、マウスだけで試験を受けることができます。

LPI-Japan設立発起人の所属企業および法人(アイウエオ順)
株式会社東京ウィンサポート
株式会社ネオナジー
株式会社日立製作所
慶応義塾大学 環境情報学部
ターボリナックス ジャパン株式会社
日本アイー・ビー・エム株式会社
日本SGI株式会社
横河エンジニアリング サービス株式会社

登録商標

LINUX PROFESSIONAL INSTITUTE, 及びLPIロゴはLPI Inc.の登録商標です。
LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
文中に記載されているその他すべての商標は、それぞれの所有者に所有権が属しています。

本リリースのお問い合わせ先

LPI-Japan事務局
電話番号
FAX番号
03-3568-4482
03-3568-4483
URL http://www.lpi.or.jp/
E-mail info@lpi.or.jp

LPI-Japanについて

LPI Inc.(リナックス・プロフェッショナル協会 本部:カナダ)は、特定のベンダーに依存しない総合的かつ高品質の試験であるLinux 技術者認定試験(LPIC:Linux Professional Institute Certification)を世界中で実施することにより、Linux およびオープンソース技術についての必要不可欠なスキルの習得を促進し、認定する国際的な組織です。LPI はLinux およびオープンソースの発展とIT 技術者の人材育成を推進し、Linux 技術者認定の世界的なリーダーとして技術的発展に寄与しています。
LPIC の試験は7,000 箇所を超える世界中の試験会場で様々な言語で実施されており、LPI の認定プログラムは5 大陸に広がる提携ネットワークによって運営されています。
特定非営利活動法人「LPI-Japan(エルピーアイ ジャパン)」は、日本におけるLPICの普及・促進をはかるため、2000 年4 月に設立されました。
現在、日本国内での総受験者数は13万7千人を超え、また、日本でのレベル1 、レベル2およびレベル3 の認定者の総数は、4万6千人を超えています。また2007 年1 月からはレベル3の301試験と302試験の配信をスタートし、2009年2月からは303試験の配信をスタートしています。

LPI-Japanの概要

法人名 特定非営利活動法人 エルピーアイジャパン
業務内容 Linux の普及・推進、Linux 技術者認定試験の実施と認定
役員 理事長 成井 弦
理 事 池田 秀一
嘉村 健
鈴木 敦夫
鈴木 友峰
高橋 千恵子
中野 正彦
丸茂 晴晃
監 事: 寺本 振透

(五十音順)
LPI-Japan プラチナ・スポンサー企業名 株式会社アイエスエフネット
NECソフト株式会社
株式会社ケンソフト
株式会社コンピュータマネジメント
ターボリナックス株式会社
ターボソリューション株式会社
日本SGI 株式会社
日本電気株式会社
株式会社ピーエイ
株式会社日立製作所
富士通株式会社
ミラクル・リナックス株式会社
株式会社リーディング・エッジ社
リナックスアカデミー
株式会社リンク

以上15 社。(2010年3月現在)
※五十音順
LPI-Japan アカデミック認定校名 リナックスアカデミー
KEN IT Engineer SCHOOL
株式会社日立システムアンドサービス
パナソニックIT カレッジ ビジカル
有限会社ナレッジデザイン
アイティあっとスクール(株式会社アクセスネット)
学校法人電子学園 日本電子専門学校
株式会社日立インフォメーションアカデミー
プロネッツ教育研究所(株式会社プロフェッショナル・ネットワークス)
パソコンスクール ISA
株式会社デジタル・ヒュージ・テクノロジー
NECネッツエスアイ株式会社
学校法人麻生塾 麻生情報ビジネス専門学校
ITスクールAxiZ
学校法人 日本コンピュータ学園 東北電子専門学校
学校法人片柳学園 日本工学院専門学校
インターネット・アカデミー
NECラーニング株式会社
キャリアスクール・ソフトキャンパス
ナレッジITアカデミー(株式会社エレメント)
JJS 東京ラーニングセンター(株式会社ジェイ・ジェイ・エス)
株式会社ゼウス・エンタープライズ
CLINKS株式会社
学校法人湘南ふれあい学園 総合電子専門学校
株式会社アメニクス
ナガセキャリアセンター
ECCコンピュータ専門学校
専修学校 国際電子ビジネス専門学校
株式会社メガ・テクノロジー 札幌校
日本オーエー研究所
青山学院大学

以上31団体39拠点。(2010年3月現在)
※加入順
LPI-Japan システム開発企業ビジネス
パートナー企業名
株式会社リンク [AT-LINK 専用サーバ・サービス]
首都圏コンピュータ技術者株式会社
株式会社シーシーダブル
デル株式会社
VA Linux Systems Japan株式会社
株式会社アルク
株式会社ホンダヱンジニアリング
オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
株式会社トライアンフコーポレーション
株式会社パソナテック
SRA OSS, Inc. 日本支社
メイド・イン・ジャパン・ソフトウェア・コンソーシアム
ノベル株式会社
ユニアデックス株式会社
株式会社テイクス
ジスクソフト株式会社
株式会社イーツ
クロス・テクノ・ワークス株式会社
株式会社マリノ
株式会社アイシーズ
Pumpkin Heads株式会社
株式会社プログデンス
株式会社アライズ
株式会社ヴァンテルシステム
オリゾンシステムズ株式会社、
マテリアル品川駅前テストセンター
株式会社IDGジャパン
アーウィン株式会社
株式会社メガテクノロジー
The Linux Foundation
株式会社レップワン

以上32社(2010年3月現在)
※加入順

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert