HOMEお知らせ

お知らせ

  1. 43
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. 52
お知らせ2019.08.01 
OSS-DB Silver(Ver.2.0)「開発/SQL - SQLコマンド(パーティション)」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
イベント・セミナー2019.07.30
『Linux従事者必見!LinuCレベル1ポイント解説セミナー』@京都 8/3(土)開催のお知らせ

イベント開催日:2019年8月3日(土)14:00-14:45

イベント・セミナー2019.07.30
オープンソースカンファレンス2019 Kyoto(8/2、3)後援・参加のお知らせ

イベント開催日:8月2日(金) 10:00〜17:00(展示は11:00〜17:00) 8月3日(土) 10:00〜17:50 (展示は10:00〜16:00)

例題解説2019.07.19
Linux技術者認定試験 LinuC(リナック)の例題解説に「 326.2 ホストの侵入検知 」を追加しました。
例題解説2019.07.19
Linux技術者認定試験 LinuC(リナック)の例題解説に「 202.1 システムの起動をカスタマイズする 」を追加しました。
お知らせ2019.07.18 
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2「2.1 JavaScript」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
イベント・セミナー2019.07.16
【OSS-DB受験割引(5,000円引き)特典あり!】LPI-JapanビジネスパートナーのエンタープライズDB社様主催『EDB Postgres Vision Tokyo 2019 〜未来は Postgresに、未来は今ここに!〜』 (8/1)にて、LPI-Japan理事長の成井が講演します。

イベント開催日:2019年8月1日(木)15:25〜16:05

お知らせ2019.07.10 
OSS-DB Gold(Ver.2.0)「パフォーマンスチューニング - 性能に関係するパラメータ」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
お知らせ2019.07.10 
OSS-DB Silver(Ver.2.0)「開発/SQL - SQLコマンド(マテリアライズド・ビュー)」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
お知らせ2019.07.09 
技術評論社より『最短突破 LinuCレベル1 合格教本[101試験,102試験対応]』が7月13日に発売されます。
プレスリリース2019.07.09
【プレスリリース】LinuCレベル1学習書籍がLPI-Japan認定教材として技術評論社から全国書店にて発売 〜 高い学習効果と効率的な学習により合格を目指せる DVD-ROM付き合格教本 〜
お知らせ2019.07.05 
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2 サンプル問題に「2.1 JavaScript」に関する問題を追加しました。
イベント・セミナー2019.07.02
『OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー』@東京 6/29(土)開催結果のご報告

イベント開催日:2019年6月29日(土) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)

イベント・セミナー2019.07.02
『LinuC(リナック)レベル2 技術解説無料セミナー』@東京 6/30(日)開催結果のご報告

イベント開催日:2019年6月30日(日) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)

例題解説2019.07.01
Linux技術者認定試験 LinuC(リナック)の例題解説に「 327.2 強制アクセス制御 」を追加しました。
例題解説2019.07.01
Linux技術者認定試験 LinuC(リナック)の例題解説に「 211.1 電子メールサーバの使用 」を追加しました。
プレスリリース2019.07.01
【プレスリリース】LPI-Japan、LinuC(Linux技術者認定資格)レベル3の受験料を改定 〜 7月1日より15,000円、かつ、不合格者の再受験料を5,000円に。高度ICT人材育成のニーズへの対応を加速 〜
お知らせ2019.07.01 
理事長交代のお知らせ
お知らせ2019.06.26 
OSS-DB Gold(Ver.2.0)「性能監視 - クエリ実行計画」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
お知らせ2019.06.26 
OSS-DB Silver(Ver.2.0)「開発/SQL - SQLコマンド(プロシージャ定義)」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
プレスリリース2019.06.26
【プレスリリース】LPI-Japanプラチナスポンサー 株式会社HTKエンジニアリングが、 LPI-Japan認定教材として初のスマートフォン向け問題集アプリを発表
お知らせ2019.06.26 
LPI-Japan認定教材として初のスマートフォン向けLinuC学習アプリ『リナ男とリナ子のLinuC-1問題集』がリリースされました。
お知らせ2019.06.25 
OPCEL 認定試験「251.2 ダッシュボード(Horizon)とRESTful API」に関するサンプル問題と解説を追加しました。
豆知識2019.06.24
Linux豆知識に「 人工知能(AI) 」を追加しました。
例題解説2019.06.24
Linux技術者認定試験 LinuC(リナック)の例題解説に「 108.1 システム時刻の保守 」を追加しました。
  1. 43
  2. 44
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. 52

What's new

  • 受験予約をする

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert