HOMEお知らせ

お知らせ

  1. 132
  2. 133
  3. 134
  4. 135
  5. 136
  6. 137
  7. 138
  8. 139
  9. 140
  10. 141
お知らせ2009.02.05 
LPI-Japanアカデミック認定校である日本電子専門学校のオープンソースシステム科ブログでLPICのPBT実施@日本電子の模様が掲載されました。
お知らせ2009.02.03 
試験問題作成コミュニティに参加しましょう!
イベント・セミナー2009.02.03
オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring(2月20日、21日)後援・参加のお知らせ

イベント開催日:2009年2月20日(金)、21日(土)10:00〜17:30

イベント・セミナー2009.02.03
LPIC紹介セミナー「不況に強いLPIC(Linux認定試験)のご紹介〜LPIC最新情報&リリース間近のLPIC303 Securityについて〜」開催(2/20)@OSC東京/Spring

イベント開催日:2009年2月20日(金) 16:15〜17:00

お知らせ2009.02.02 
303セキュリティの出題範囲を掲載しました!
お知らせ2009.02.02 
新規加入のシステム開発企業ビジネスパートナーのご紹介(株式会社エムトラッド)
イベント・セミナー2009.01.29
オープンソースカンファレンス2009 Sendai(1月24日)後援・参加結果のご報告

イベント開催日:2009年1月24日(土)10:00〜18:10

お知らせ2009.01.29 
Linux道場ネットワーク編「【第3回】ネットワークに関連する用語とコマンド」をアップしました。
イベント・セミナー2009.01.22
『就職活動応援セミナー 2010』開催@東京(2月24日)LPI-Japan、シスコシステムズ主催のお知らせ

イベント開催日:2009年2月24日(火) 14時〜16時30分 (13時45分より受付開始)

イベント・セミナー2009.01.16
『LPICレベル2技術解説無料セミナー』@東京(1月14日)開催結果のご報告

イベント開催日:2009年1月14日(水) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)

プレスリリース2008.09.16
LPI-Japan、授業用の「Linux標準教科書」を開発し、無償提供を開始 −教育機関からのLinux基礎学習用教材のニーズに対応
プレスリリース2008.08.25
LPI-Japan、Linux技術者認定試験の国内受験者総数が延べ10万人を達成 −ベンダー中立のIT 技術者試験でトップクラスの受験者数
プレスリリース2008.04.09
LPI がエンタープライズレベルの「Security」試験を開発
プレスリリース2008.03.03
LPI-Japan、Linux技術者認定試験の国内受験者総数が延べ9万人を達成 −日本が世界の受験者総数の5割を超える
  1. 132
  2. 133
  3. 134
  4. 135
  5. 136
  6. 137
  7. 138
  8. 139
  9. 140
  10. 141

What's new

  • 受験予約をする

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert