HOMEイベントLinuxに適切なセキュリティを!!Linuxセキュリティセミナー開催!@東京(2014/7/9)のお知らせ

イベント・セミナー

Linuxに適切なセキュリティを!!Linuxセキュリティセミナー開催!

  • 開催概要
  • プログラム
  • お申込み

2014年7月9日(水)
セミナー開始 10時00分〜 (受付開始 9:40)
会場:日本電子専門学校 (大久保駅 徒歩2分)

 Linuxは現在、多くのシステムにおいて、サーバOSとして採用されるようになり、社会における重要な位置を任されるOSへと成長しました。
 初期コストを抑えてネットワークを構築したい場合にLinuxは有効ですが、適切なセキュリティ対策が施されずに公開され、クラッキングなどの被害に遭っているところも多々見受けられます。標的型サイバー攻撃は 年々高度化しており、Linuxシステムにおいても高いセキュリティレベルの確保、セキュアなLinuxシステムを構築することのできるスキルを持った人材の育成は急務となっております。

他組織や個人に迷惑をかけないためにも、この機会にLinuxセキュリティについて学びましょう。

参加者特典

製本済み冊子のサンプル

参加者全員に、『Linuxセキュリティ標準教科書』の製本版(1,500円相当)をプレゼント!

【セミナー解説ポイント】

  • Linuxのインストール
  • iptablesの設定方法
  • SELinuxの仕組みと設定方法
  • OpenSSHの設定方法
  • WebサーバーのSSL設定方法

お申込みはこちらから! Click!

開催概要

開催日程 7月9日(水) 座学セミナー形式(受付開始9:40)
会場
名称
日本電子専門学校 9号館メディアホール
対象(前提知識)
  • Linuxセキュリティについて学びたい方
  • Linuxサーバー構築が一通り行えるスキルを有する方

※Linuxサーバー構築標準教科書の内容を一通り実行できること

受講方式 セミナー形式
参加費 8,640円(税込み) ※教科書付
37,800円(税込み) ※教科書、LPICレベル3バウチャーチケット1枚つき。(参加費用 3,000円割引)

※領収書は当日お渡しいたします。
※バウチャーチケットは、有効期限が12月末までのチケットとなります。

定員 100名
申込みフォームで事前に参加のご登録と指定口座へのご入金をしてください)
主催 特定非営利活動法人LPI-Japan
会場協力 日本電子専門学校
講師

宮原徹氏

株式会社びぎねっと
代表取締役社長 宮原徹氏


Linuxサーバー構築標準教科書の監修者。
Linuxおよびオープンソース関係の教育およびトレーニングを手がけ、書籍、雑誌、Webなどの著述も多数。
LPI-Japan発行のメールマガジンにも例題解説などを寄稿している。
注意事項
  • 一度お振込いただきました参加費用は、いかなる理由でもご返金は致しかねます。

プログラム

10:00〜10:30 インストール
10:30〜11:00 iptables
11:10〜12:00 SELinux
休憩
13:00〜14:30 OpenSSH
14:30〜16:00 Webサーバー
16:00〜16:15 まとめとQ&A
16:15〜16:30 日本電子専門学校からのお知らせ
LPI-Japan事務局からのお知らせ
閉会のご挨拶とアンケート記入

※都合により、内容が変更される場合がございます。予めご了承ください

お申込み方法

お振込方法 7月7日(月)13:00までにお振込みを完了してください。
※お振込みを完了された方から先着順とさせていただきます。
振込銀行

みずほ銀行 恵比寿支店 普通預金 1744957
口座名 トクヒ)エルピーアイジャパン

ご入金の際に、お客様のお名前の前に講座コード【LPI0709】をご記入ください。

※お振込み手数料はお客様でご負担願います。

※当講座は事前入金とさせていただいております。開講前に入金が確認できない場合、ご入場いただくことができませんので、ご了承ください。

※ご入金後はキャンセルできませんのでご了承ください。

お申込みを終了いたしました。大変多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。

お問い合わせ先

本件に関して不明な点、ご質問などございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。

LPI-Japan事務局
TEL:03-3568-4482 FAX:03-3568-4483
mail:seminar@lpi.or.jp

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert