HOMEイベント学生向け Linux/OSS体験セミナー『Linuxを使ってみよう!』寄附講座

学生向け Linux/OSS体験セミナー『Linuxを使ってみよう!』寄附講座

第四弾開催報告 〜茨城県立水戸工業高等学校〜

このページを印刷する

今や、スマートフォン・携帯電話、ゲーム機、DVDレコーダー、スマートカーといった生活に身近な製品から、インターネット関連サーバ、ロボティクス、スーパーコンピュータなど、あらゆる場面でLinuxが使われています。
皆さんの生活のあらゆるところをLinuxが支えているのです。
そしてLinuxを扱うエンジニアの活躍の場はますます広がっています。

茨城県立水戸工業高等学校

Linuxが他のOSと違う素晴らしいところは、オープンソースのソフトウェアである点です。ソースが公開されているため、誰でも自由に無料で、中身の閲覧・開発・改善を行うことができます。
これまで、Linuxは世界中のエンジニアのボランタリーな貢献によって改良が重ねられてきました。そして今この瞬間もLinuxはどんどん進化しています。

もし、高校時代にLinuxに触れることができ、オープンソースに対する魅力を感じられたら、今、私たちも想像できないような多くの“輝かしい未来“と“楽しいこと“が起きるはずです。

LPI-Japanでは、将来の日本のIT技術を支える人財の育成や、地域におけるLinux技術の継承・普及に貢献できればと思い、中学・高校・高専・専門学校・大学などにおいて、Linuxの体験講座を無償で実施いたします。

今回の第五弾は、NPO法人 ITジュニア育成交流協会のご協力を得て、『茨城県立水戸工業高等学校』で実施しました。
今回も、ITジュニア育成交流協会を通じて茨城県立水戸工業高等学校に寄贈されたリユースPCを使って、一人一台での実機(ハンズオン)講習の形式でLinuxをインストールしました。
また、講師は、株式会社エイチアイの末永貴一先生、チューターは、株式会社クレスコの早坂一王先生にボランティアで務めていただきました。
参加者は16名の「工業技術部」の生徒さんたち。
朝から晩までみっちりと講義を行いましたが、みなさん、とても熱心に受講してくださいました。
その様子を下記に掲載いたします。

ぜひ、私たちの学校でも実施してほしい!という学校さん、LPI-Japan(info@lpi.or.jp, 03-3568-4482)までお問い合わせください。

講義の様子

生徒同士で教え合いながらの実機(ハンズオン)演習

最後に全員で記念撮影をパチリ!

受講した生徒さんのアンケート

講義を受けた生徒さんからの感想の一部をご紹介します。生徒の皆さまからはたくさんのコメントをいただきました。ありがとうございました。

  • パソコンを最初から設定するのは初めてで、いろいろと新しい経験ができ、とても有難かったです。これを機にLinuxについて学びたい。講義は例えなどがあって分りやすかった。
  • こんなに長い間CUIに触れたのは初めてで、ちゃんとできるか不安だったが、思ったより簡単にできた。プログラマっぽくてかっこよかった。
  • 今回の講義でLinuxについて大変よく知ることができました。初のOSのインストールだったのでわからないことが多いと思っていたのですが、先生方の教えによって理解できてよかったと思います。
  • Linux自体は名前しか知らなかったのですが、今回の講話でLinuxについてとても深いところまで知ることができました。今回学んだことを忘れないように復習しておきたいです。
  • Linuxについて少し知ることができて興味が持てた。インストール方法について理解することができたので、あとで役立つと思った。
  • 文字ばかりで、頭の中で今自分がどこを参照しているのか分らなかったが、最後にはしっかり理解できるようになった。
  • 将来の自分のためになりそうなことを長い時間をかけて教えていただいたので、とてもよかった。
  • Linuxの使い方が分ってよかった。
  • Linuxについてよく分りました。Linuxの使い方が分り良かったです。
  • 普段CUIでの操作の機会があまりないので、CUIコマンドを覚えるいい機会になった。
  • 今回の講義では、初めてLinuxについて学んだが、先生方の教え方がとてもわかりやすかったため、スムーズに進めることができた。
  • 最初はLinuxとは何なのかよくわからなかったけど、今回の講義のおかげで良くわかりました。
  • Linuxについてほぼ知りませんでしたが、今回の講義で理解できました。
  • Linuxのインストールのみならず、その後のLinuxの操作を教えて頂けたのがとても良かったです。
  • LinuxっていうOSがあるのは知っていたが、どういうものかなどが全く分らなかったが、この講義でいろいろな特徴や使い方が理解できて良かったです。
  • Linuxがとても便利で使いやすいことを知ることができた。様々なコマンドを知ってViが楽しかった。

部活動顧問の先生の感想

  • 今回、LPIC様のおかげで、素晴らしい体験をさせて与えることができました。
    Linuxは世界で最もオープンソースOSであり、生徒は「ソフトウェアの本当の働き」等多くのことを体感したようです。
    Liunxはスペックの低いPCでも動くため、生徒自宅で使用しなくなったPCに自ら設定して活用できるため、生徒の学習モチベーションを低下を防ぐ手立てにも役立つと思います。
    これらの実情を考えると、今の時代だからこそオープンソースOSが主役になるのではと考えます。
    これからも学校教育のためご支援宜しくお願い致します。

    情報技術科 篠崎 健一 先生

LinuxやOSSに関する寄附講座について問い合わせる

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert