イベント・セミナー
イベント・セミナー2021.1.12
オープンソースカンファレンス2021 Online/Osaka(1/30)後援・参加のお知らせ
イベント開催日
2021年1月30日(土)10:00〜18:00
LPI-Japanは2021年1月30日に開催される「オープンソースカンファレンス2021 Online/Osaka
」に後援・参加します。
1月30日(土) はZoomミーティングを活用して、リモートの講演形式での開催となります。
開催概要
会期/会場
2021年1月30日(土) 10:00〜18:00
オンライン会場(Zoom&YouTube Live)
LinuCの学習にも使える、ブラウザだけで使えるクラウド環境ハンズオン
| 日程 | 2021年1月30日(土) 15:00 〜 15:45 |
|---|---|
| 会場 | オンライン会場(Zoom&YouTube Live) A会場 |
| 対象 | これからLinuxの勉強を始めたい初級者の方、【Linux技術者認定資格 LinuC】の受験を検討されている方など |
| 主催 | 特定非営利活動法人LPI-Japan |
| 方式 | セミナー形式 |
| 参加費 | 無料(事前申込制) |
| 定員 | 100名(申込みフォーム |
講座内容
「LinuC」は、Linux技術者に求められる技術力を証明できる認定資格です。クラウド時代のIT技術者が身につけておきたい内容を網羅すべく、LinuCレベル1 /レベル2 を改訂し、Version 10.0となりました。
Webブラウザだけで操作できる無料のクラウドサービス「Katacoda」を利用してLinux学習環境を構築します。
ハンズオンセミナー形式で、参加者には実際にWebブラウザ経由でLinuxを操作していただきます。
Linux技術者資格「LinuC」の学習などにも役立ちます。
Zoomミーティングを活用して、リモートの講演形式での開催となります。
当日のセミナーのPDF資料をダウンロード(800KB)して頂けます。
講師紹介

水澤 泰敬 氏
◆略歴
Linux/LinuC情報サイト「リナスク」主宰、LinuCエバンジェリスト
リナスク
URL:https://linuc.spa-miz.com/
お問い合わせ先
| LPI-Japan事務局 | |
|---|---|
| 電話番号 | 03-6205-7025 |
| seminar_support@lpi.or.jp | |






















