イベント・セミナー
イベント・セミナー2012.07.18
LPI-Japan主催セミナー 『IT技術者向け「京」セミナー』〜世界最高速を実現させた技術とその応用〜(2012年7月6日)開催結果のご報告
2012年7月6日に開催された『IT技術者向け「京」セミナー』〜世界最高速を実現させた技術とその応用〜をご報告します。
当日は大変多くの方にご出席いただき、大変盛況となりました。
このセミナーでご紹介いたしました内容が、皆様のビジネスのご発展や皆様ご自身のスキルアップに役立てていただけたことと思います。
当日の様子
セミナーの感想
セミナーにご参加された方にアンケートをお願いしました。以下に感想の一部を掲載します。
- 「京」という、旬のトピックについてのアーキテクチャの概要を聞くことができ、良い刺激になりました。今後も今回のような興味部深いセミナーを実施していただければと思います。
- ハード面/物理的な面から「京」を支える部分が、通常のPCとどう違うか、又、どの点は同じなのかという点で細かく説明されており、とてもよかったです。
- スパコンにLinuxが使われる理由が明確に述べられていた。スパコンのためにLinuxに改修を加えるところが興味深く聞けました。
- 開発の背景や概要を知ることができてよかった。ずっと知りたかったので、次回はぜひ、京でのシュミレーション結果を紹介して欲しい。
- 直接、HPCに係る事は私の仕事では少ないと思いますが、PCサーバ等へのフィードバック、考え方などは、活かせると思いました。
- 京の細部に使われているハード、ソフト、の技術が分かった。
- シュミレーションの実例などを交えながら、京の性能、技術紹介を聞くことができ、大変参考になりました。
- 大規模並列コンピュータには全くなじみがなかった為、大規模並列コンピュータだからこそ発生する問題とその対応方法が伺え、大変参考になりました。
- 今後、京の利用する可能性があるので、実際の開発現場で役に立つ。
- Linuxカーネルレベルの高速技術の話は、通常そこまで踏み込んで考えることが少ないので、面白かった。システムノイズの話は、今まで聞いたことが、ない内容だったが、「なるほど」と思う内容だった。
講演会プログラム
ご挨拶
LPI-Japan理事長成井からのご挨拶
『オープンソースムーブメントのインパクト』
講演1
『京』が切り開く新たな世界
講師
計算科学研究機構 運用技術部 部長
工学博士
横川 三津夫 氏
講演2
『世界No1に輝いた次世代スーパーコンピュータ「京」のソフト/ハード技術とHigh Performance Computingの世界』
講師
富士通株式会社
次世代テクニカルコンピューティング開発本部
ソフトウェア開発統括部
加藤 丈治氏
当セミナーの関連ページ
お問い合わせ先
LPI-Japan事務局 | |
---|---|
電話番号 | 03-6205-7025 |
seminar_support@lpi.or.jp |