HOMEイベント・セミナー『LPICレベル1技術解説無料セミナー』@東京(1月22日)開催報告

イベント・セミナー

イベント・セミナー2011.01.28

『LPICレベル1技術解説無料セミナー』@東京(1月22日)開催報告

イベント開催日:2011年1月22日(土) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)

LPI-Japanは、これからLPICの勉強を始めたい方、LPICレベル1の資格取得に向けて勉強を始めてはみたけどなかなか学習のコツがつかめない方を対象に、『LPICレベル1技術解説無料セミナー』を開催いたします。
LPIC資格取得を予定されている方、必見のセミナーです。

※本セミナーは試験対策講座ではございません。時間の都合上、試験のご説明及びポイント解説のみになります。ご了承ください。

※本セミナーにご参加された方に限り、LPICを【5%OFF】でご受験できる受験クーポンを差し上げます!!
是非ご参加ください!!

QRコード

『LPICレベル1技術解説無料セミナー』開催@東京(1月22日)のお知らせ 携帯サイトはこちら。開催日時や会場への地図をご確認いただけます。
http://m.lpi.or.jp/news/event/20110122_01.html

開催概要

     
開催日程 2011年1月22日(土) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)
会場 とうこくホール
アクセス方法 * 東京メトロ日比谷線 人形町駅(A2出口)徒歩2分
* 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅(8出口)徒歩3分
* 都営浅草線 人形町駅(A5出口)徒歩3分
住所 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-5
連絡先 03-3668-9390
対象 LPIC初学者(これからLPICレベル1資格取得に向けて学習を本格的に始める方)
主催 特定非営利活動法人LPI-Japan
方式 セミナー形式(実機によるデモがあります。)
参加費 無料(事前申込制)
定員 100名(申込みフォームで事前に参加登録してください。)

講座内容

解説するポイント

・LPICについて
・自習環境の整備
・LinuxとUNIXの概要
・基本操作とファイル構造
・ファイルとユーザの管理
・ファイルの捜査
・シェルスクリプト
・ソフトウエアパケージ
・プロセス管理
・ネットワーク概要

講師紹介

矢越 昭仁 氏

リナックスアカデミー 専任講師
(株式会社シーエーシー マネージャ)
(ワールドビズネット CTO)

コンサルティング会社、ハード・ソフトメーカ、SI・運用会社、などいわゆるIT業界の上流〜下流ほとんど全ての業種を経験。20年以上の経験を生かし自身がITコンサルタントを行うとともにITコンサルティング会社設立への協力、エンジニアやコンサルタントの育成にあたる。
25年以上のUNIXを始めとするオープン分野での経験を生かした体系立った解説と歴史やコマンド名称の由来といった四方山話が好評。

お申し込みは終了しました

開催結果のご報告

本セミナーは、LPICレベル1の勉強を始めたい方や、学習のコツがつかめない方を対象とした技術解説でした。

今回講師は、LPI−Japanアカデミック認定校 リナックスアカデミー専任講師の矢越氏に初めて講師をお願い致しました。
講義だけでなく、資料作りにも力を入れていただき、非常に内容の濃いセミナーとなりました。
セミナー資料は、参加者のみなさまがご自宅に帰られてから学習環境が作れるようにと、付録付きの内容でした。

また、今回は多くのみなさまにご参加いただき、セミナー会場は満席となりました。
多数のご参加、大変ありがとうございました。
今後もみなさまのお役に立てますよう、セミナーの開催を継続していきたいと存じます。

下記にご参加いただきましたみなさまの感想の一部を掲載させていただきます。


【セミナーの感想】
・講師のお話は非常に解りやすく、面白く聴くことが出来ました。今後、会社の人にも紹介して受講させたいと思いました。
・自主学習を進めていましたが、内容理解に苦しんでいた為、本セミナーで基礎を解りやすく教えていただき、自主学習が進めやすくなりました。ありがとうございました。
・モチベーションの上がる材料も多く(解説、アメニティなど)、大変参考になりました。是非知人にも勧めたいです。
・コマンドまわりだけでなく、考え方や仕組みの説明もあったのが良かったです。講師の方の話のテンポが聴きやすかったです。有意義な話を聞くことが出来ました。
・既に実務で行っている内容もあったが、知らない部分もあり参考になった。
・入門編ということで、既知内容が多かったですが、知らないまま使っていた内容などを補完出来て有意義でした。

講師の矢越氏 講師の矢越氏
講義の様子 講義の様子

お問い合わせ先

LPI-Japan事務局
電話番号 03-6205-7025
E-mail seminar_support@lpi.or.jp

このページのトップへ

Facebook like

twitter lpijapan

twitter ossdblpijapan

twitter html5Cert