イベント・セミナー
イベント・セミナー2010.08.31
『LPICレベル1技術解説無料セミナー』開催@大阪(8月31日)開催結果のご報告
イベント開催日:2010年8月31日(火) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始)
LPICレベル1技術解説無料セミナー 携帯サイトはこちら。
開催日時や会場への地図をご確認いただけます。
http://m.lpi.or.jp/news/event/20100831_01.html
開催概要
開催日程 | 2010年8月31日(火) 13時30分〜16時30分 (13時15分より受付開始) |
---|---|
会場 | 梅田スカイビル スペース36(スカイビルタワーウエスト 36階) |
アクセス方法 | http://www.skybldg.co.jp/access/walk.html |
住所 | 大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 |
対象 | LPIC初学者(これからLPICレベル1資格取得に向けて学習を本格的に始める方) |
主催 | 特定非営利活動法人LPI-Japan |
方式 | セミナー形式(実機によるデモがあります。) |
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 | 100名(申込みフォームで事前に参加登録してください。) |
講座内容
解説するポイント
・コマンド行で操作する
・基本的なファイル管理を行う
・ストリーム、パイプ、リダイレクトを使う
・プロセスを生成、監視、終了する
・ユーザアカウント、グループアカウント、および関連するシステムファイルを管理する
・シェル環境のカスタマイズと使用
・簡単なスクリプトをカスタマイズまたは作成する
・ネットワーク関連
◆都合により内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
◆受講にあたっては、あらかじめLPIC Level1の出題範囲や参考書籍に目を通しておくと、より一層理解が深まります。
講師紹介
市川 雅士 氏
パナソニックラーニングシステムズ株式会社が行うITスクール「Busicul」にて、NetworkやLinux,java,C,PHP等のプログラミング言語の講師を担当している。制御系システム開発、組込みシステムの開発等のITシステムの開発から、電気工事、金属加工、舞台照明等々の幅広い職種の経験がトークのネタに...。
1995年頃、NEC-98Note にインストールしたFreeBSDに興味をもち以降、PC-UNIXの思想に感化され現在に至る。
Linuxとの出会いは、RedHat4の頃から。
開催結果のご報告
本セミナーは、これからLPICの勉強を始めたい方、LPICレベル1の資格取得に向けて勉強を始めてはみたけどなかなか学習のコツがつかめない方を対象とし、出題範囲の技術解説を行いました。
今回の大阪開催も、たくさんの方々にご参加をいただきました。
梅田スカイビルでの開催ということもあり、天気も景色も非常によく、ご参加頂いたみなさまからは、「集中出来た」「景色がよく、気持ちよく受講できた」というお声も頂きました。
また、市川講師のユニークな講義に、参加者の皆様も惹きつけられるように聞き入っておられました。セミナーのアンケートでも、「理解が深まった」「勉強意欲がわいた」との声を多数頂きました。
今後もみなさまのご要望にお応えできるよう、より良いセミナーを開催致したいと思います。
■セミナーの感想
(※参加者にはたくさんのコメントをいただきました。ありがとうございました。ここでは一部のみ紹介させていただきます。)
・先日101に合格したところであり、復習にもなったが、試験合格時以上の知識がついた。
・最近学習を始めたばかりで、どう学習をすればよいかわからなかったが、今回のセミナーで学習方法を知ることが出来ました。
・役に立つ内容が多かったが、時間が短かった
・独学では行き詰まるところが、とてもわかり易かったです。
・通常使用しないコマンドを知れたことが良かった。
・景色が良く、晴れていたので、気持ちよくセミナーを受ける事が出来ました。内容も、テキストに書かれていないお話があり、頭に入り易かったです。
・実機、ハードウェアによる説明が解り易く楽しかったです。
・非常に解り易く、楽しく受講させて頂きました。
・初心者にもわかり易かったです。
・今まで独学で勉強していたが、改めて教えて頂く事で理解を深めることが出来ました。
・今、レベル1合格に向けて勉強してますが、良く理解でき、今後の勉強がはかどりそうです。
・事実上、利用している内容が殆どったので復讐的なセミナーになりました。ただし、今後社員教育を考える上での資料にも出来るので、有意義な時間でした。
・LPICは雲の上の資格の様に感じていましたが少し身近になった気がします。
- 当日のセミナーの模様
- 当日のセミナーの模様
- 当日のセミナーの模様
LPICレベル1技術解説無料セミナー 参加後にLPICレベル1を受験していただいた方、アンケートにご協力下さい。もれなく図書カードをプレゼントいたします。
お問い合わせ先
LPI-Japan事務局 | |
---|---|
電話番号 | 03-6205-7025 |
seminar_support@lpi.or.jp |