イベント・セミナー
Linuxを使ったインターネットサーバーの構築は、エンジニアとしての必修スキルです。
本セミナーでは、CentOS 6.2に対応した、最新版の『Linuxサーバー構築標準教科書』をテキストに、Linuxを使って、DNSサーバー、Webサーバー、メールサーバーの構築の基礎を、デモを交えながら解説します。
これからインターネットサーバー構築について学びたい人はもちろん、しっかりと基礎を固めたい経験者にもおすすめの内容です。
2日目は、1日目の講師の宮原氏、その他チューターにご協力いただき、1日目の復習を自習形式で実施し、更に理解を深める機会を提供します。
※ただし、自習に必要なPCは、ご自身にご用意ください。
座学と実習でLinuxサーバー構築を一気に身につけましょう!
※2日目のみの参加も可能
※2日目にご参加希望の方は、こちらの【PC環境設定】をご確認の上ご参加ください。
参加者特典 (1日目参加者のみ)
1日目の参加者全員に、『Linuxサーバー構築標準教科書』の製本版(1000円相当)をプレゼント!
参加者特典
参加者全員にLPICを【5%OFF】でご受験できる受験クーポンを差し上げます!
【1日目 セミナー解説ポイント】
- Linuxのインストール
- Linuxの基本設定
- DNSの仕組みと設定方法
- Webサーバーの仕組みと設定方法
- メールサーバーの仕組みと設定方法
【2日目 自習の流れ(モデルケース)】
- VirtualBox等、仮想マシンソフトウェアを導入
- CentOSのISOイメージをダウンロードする
- 仮想マシンを作成する(3台分)
- 仮想マシンにゲストOSをインストールする(3台分)
※時間節約のため、事前にここまでやっておくことが望ましい - サーバーとしての設定を行う
今回は、受講者の習熟度別に自習を行っていただきます。
下記をご参照いただき、ご自身にあったコースでお申込ください。
●初級コース(LPIC Lv1程度のスキルが必要)
- CentOSのインストールから基本的な設定(1台)
- Webサーバーの設定
●中級コース(サーバー構築をしっかりと身につけたい人向け)
- CentOSのインストールから基本的な設定(3台)
- DNSサーバーの設定
- Webサーバーの設定
※中級コースは単独、または2名〜3名のマシンをネットワーク接続して行います。
●上級コース(サーバー構築スキルの再確認をしたい人向け)
- CentOSのインストールから基本的な設定(3台)
- DNSサーバーの設定
- メールサーバーの設定
※14日にご参加希望の方は、こちらの【PC環境設定】をご確認の上ご参加ください。
お申込みはこちらから!
開催概要
日程 |
※9:40までは、会場に入れませんので、お気を付けください。 ※1日目12:00〜13:15、2日目12:00〜13:00はお昼休憩とさせていただきます。 |
---|---|
会場 |
|
対象 |
|
受講方式 |
13日 セミナー形式 14日 持ち込みPCを使っての実機演習(自習) 注)本セミナーはハンズオンセミナーではございませんので、予めご了承ください。 |
参加費 |
オプション:2日目自習用PC貸し出し : 2000円 ※事前申込み、当日払い。先着10名。 ※領収書は当日お渡しいたします。 |
定員 |
13日 100名 14日 40名 (申込みフォームで事前に参加のご登録と指定口座へのご入金をしてください) |
主催 | 特定非営利活動法人LPI-Japan |
会場協力 | 日本電子専門学校 |
特典協賛 | |
講師 |
株式会社びぎねっと Linuxサーバー構築標準教科書の監修者。 Linuxおよびオープンソース関係の教育およびトレーニングを手がけ、書籍、雑誌、Webなどの著述も多数。 LPI-Japan発行のメールマガジンにも例題解説などを寄稿している。 |
注意事項 |
|
プログラム
10:00〜10:05 | 開会のあいさつ |
10:05〜12:00 | 午前の部 |
12:00〜13:15 | 昼食 |
13:15〜16:15 | 午後の部 |
16:15〜16:30 | 日本電子専門学校からのお知らせ LPI-Japan事務局からのお知らせ 閉会のご挨拶とアンケート記入 |
◆都合により、内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
10:00〜16:00 | 1日目の復習を自習形式にて実施 |
※12:00〜13:00 昼休憩
※不明点は、講師の宮原氏、チューターに質問可能
※2日目にご参加の方は、下記を参照しPC環境を設定の上、ご参加ください。
【仮想マシンを利用する場合】
Windowsなどが動作するマシンでVirtualBoxなどの仮想マシンソフトウェアを実行し、ゲストOSとしてLinuxをインストールします。
- 搭載メモリが2GB以上(単独で中級コース以上を行う場合には4GB以上)
- HDD空き容量が10GB以上
- 有線LANに接続出来ること
- VirtualBoxなどの仮想マシンソフトウェアが実行できること
- 仮想マシンのゲストOSとしてCentOS 6.2 32ビット版が実行できること
- CentOSのISOイメージをあらかじめダウンロードしておくこと
【仮想マシンを利用しない場合】
マシンに直接OSをインストールします。
- 搭載メモリが1GB以上
- HDDを消去しても大丈夫なこと
- 有線LANに接続出来ること
- CentOS 6.2 32ビット版が実行できること
- CentOSのインストールDVDメディアをあらかじめ作成しておくこと
- DVDドライブを用意すること
【重要:講師からのお願い】
自習に参加する人は、参加前に必ず持ち込む自習環境にLinuxをインストールして動かせることを確認して来て下さい。インストールが行えない自習環境の場合、自習に参加していただけない場合があります。
【自習用貸し出しPC】
自習用のノートPCをお持ちでない場合、貸し出しPCを用意しています(台数に限りがあります)。1台に付き、事前セットアップおよび運搬費用として実費(2000円)をいただきます。
※当日現金にて会場でお支払ください。
- Windows 7
- 搭載メモリ 3GB-4GB
- VirutualBox インストール済
- CentOS ISOイメージ ダウンロード済
特典
GMOインターネット株式会社 ConoHa3000円分無料クーポン券 |
ゼウス・ラーニングパワー株式会社 ゼウス・ラーニングパワーオリジナルキャンディ |
株式会社 NGN-SF より 「LPIC研修の割引クーポン」提供 | |
リカレント リナックスアカデミー より 「授業料5%OFF チケット」提供 |
お申込み方法
お振込方法 | 9月3日(水)までにお振込みを完了してください。 ※お振込みを完了された方から先着順とさせていただきます。 |
---|---|
振込銀行 |
みずほ銀行 恵比寿支店 普通預金 1744957 ご入金の際に、お客様のお名前の前に講座コード【LPI0913】をご記入ください。 ※お振込み手数料はお客様でご負担願います。 ※当講座は事前入金とさせていただいております。開講前に入金が確認できない場合、ご入場いただくことができませんので、ご了承ください。 ※ご入金後はキャンセルできませんのでご了承ください。 |
お申込みを終了いたしました。大変多くのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
お問い合わせ先
本件に関して不明な点、ご質問などございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
LPI-Japan事務局
TEL:03-3568-4482 FAX:03-3568-4483
mail:seminar@lpi.or.jp