学校法人 駿河台学園 駿台電子情報&ビジネス専門学校


学校法人駿河台学園を母体とする駿台予備学校のグループ校で40年以上の歴史をもつ技術分野、ビジネス分野のコンピュータ教育に特化した専門学校です。
実習中心に分かるまで繰り返し教える親身な指導と企業提携カリキュラムの導入で真に企業で必要とされる人材を育成しています。
プログラマ、ネットワークエンジニア、データベースエンジニアなど様々な分野で活躍できる人材の教育を目指しています。
UNIXの教育につきましては、1981年、専門学校では初めてUNIXの教育用ライセンスを取得しソースコードの読解や各種ドライバーの作成などC言語と共に先端的な教育に取り組み、以後Linuxの普及と共にLinuxを中心としたOS、ネットワーク教育へと変遷してまいりました。
関連講座の紹介
駿台電子情報&ビジネス専門学校では、コンピュータ高度技術科(3年制)、SE・プログラマ科(2年制)、コンピュータ技術科(1年制)、情報処理専科(留学生向け2年制)でLinuxの授業を実施しています。
特に、コンピュータ高度技術科、SE・プログラマ科、コンピュータ技術科の1年次のLinux授業では、各学生にLinux LiveUSBを配布し、本校講師がカスタマイズしたFedora Linuxを学生各自が起動して、サーバ環境も含めた実習を実現しています。講師陣には、Linuxディストリビューションの開発者もおり、Linux教育における高い技術水準を維持しています。
LinuC/LPIC資格取得についても、1年次には、Linux関連の頻出用語の意味を理解、Linux上でコマンドを用いた基本操作を学習・習得し、LinuC/LPIC Level1の資格取得を目標としています。
本校にご興味のある方は、下記のWebサイトをご覧ください。専門学校入学のための説明会も実施しています。
駿台電子情報&ビジネス専門学校 | ||
---|---|---|
住所 | 東京都千代田区神田小川町3-28-12 | |
最寄り駅 | JR 御茶ノ水駅 都営三田線 小川町駅 | |
電話番号 | 03-5259-3411 | |
URL | http://www.sundaidenshi.ac.jp![]() |
|
info@kyms.sundaidenshi.ac.jp |