[an error occurred while processing this directive]
トップ > プレスリリース > 世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始
プレスリリース

世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始


報道関係各位

2000年4月13日

世界共通の Linux 技術者認定試験が日本で開始
推進団体として LPI-Japan を設立


LPI-Japan 事務局


Linux(リナックス)技術者の世界的な認定機関である「LPI(Linux Professional Institute、登記地:カナダ、http://www.lpi.org/)」は、6月末に日本法人として非特定営利活動法人「LPI-Japan(エル ピー アイ ジャパン)」を設立し、7月より国内において Linux 技術者の認定試験を開始する活動計画を発表しました。

LPI (リナックス・プロフェッショナル協会)は、1998年にスタートし、1999年10月25日に非営利法人として正式に認可され、米国を中心に全世界で Linux 技術者の認定試験を行なっています。このたび、日本における Linux 技術者認定試験の普及・促進をはかるため、特定非営利活動法人 「LPI-Japan」 設立の申請を完了し、7月開始に向け国内の Linux 認定試験の実施準備をいたします。

LPI-Japan 事務局は、日本SGI株式会社の本社内(東京都渋谷区恵比寿)に置き、役員は理事長に成井弦(日本SGI株式会社 副社長)が就任する予定です。また副理事長には、木戸康行(カルデラシステムズ総代理店 代表取締 役兼株式会社ネオナジー 代表取締役社長)、理事には小島國照(ターボリナックス ジャパン株式会社 社長)、中原道紀(日本アイ・ビー・エム株式会社 Linux ビジネス開発担当)、ジェイ・パウエル(リナックスケアー株式会社 代表取締役社長)、および監事に村井純(慶応義塾大学環境情報学部教授 工学博士)が就任する予定です。

LPIは、Linux技術者の技術レベルを認定するため、特定のベンダーやディストリビュータに依存しない唯一のオープンで、世界共通基準による試験を実施する Linux 技術の認証団体としての活動を目指しています。またLPIスポンサーシッププログラムとして、積極的なプロモーション活動を展開する計画です。LPIスポンサーシッププログラムには、5種類の法人会員があります。

LPI-Japan は多くの Linux 関連ベンダーと協力し、日本語による試験の実施と LPI スポンサーシッププログラムの展開などなど Linux 普及に対して、積極的なプロモーション活動を展開する計画です。

フリーウエアOSである Linux の市場は急拡大を遂げており、次世代OSとしての期待が高まっています。しかし、Linux は基本的にはボランティア活動によって支えられているOSであり、一般企業ユーザが Linux を活用するためにはその専門技術者の養成、認定が必要でした。

そこで同事業に積極的な株式会社ネオナジー、ターボリナックス ジャパン株式会社、日本アイ・ビーエム株式会社、日本SGI株式会社、リナックスケアー株式会社などが設立発起人となり、LPI-Japanが各企業のユーザ・ニーズに対してLPIと協力して世界共通基準による3段階の技術者認定(レベル1、同2、同3)を行うことにしたものです。試験は、世界的なコンピュータ技術者試験代行会社である VUE(Virtual University Enterprises、米国)と提携し、VUE の日本国内提携会社である株式会社エヌ・ティー・シー(NTC)の45カ所の施設を使ってオンラインで技術者試験を行います。

Linux については、急激な普及も手伝って、各ハードウェア・ベンダーや Linux およびその周辺ソフトを組み込んだディストリビューションが独自の認定制度を行う計画を掲げています。しかし、LPI-Japan が行う日本語による技術者認定試験では、特定のハードウェア・メーカーやディストリビューションから独立した中立でオープンな認定団体としての世界共通の基準に基づいて試験がおこなわれるため、Linux 技術者の技術レベルを正しく評価することができます。また、ユーザ企業においてもソフトハウスやSI業者の能力を的確に評価でき、これによって Linux 市場が活性化することが期待できます。

試験問題は常に LPI のサーバに置かれ、受験者がアクセスするたびにサーバから各試験会場のコンピュータに試験問題が送信され、受験者はそこで試験を受けることになります。受験者はいっさいキーボードを使わず、マウスだけで試験を受けることができます。


LPI-Japan設立発起人の所属企業および法人(アイウエオ順)
株式会社東京ウィンサポート
株式会社ネオナジー
株式会社日立製作所
慶応義塾大学 環境情報学部
ターボリナックス ジャパン株式会社
日本アイー・ビー・エム株式会社
日本SGI株式会社
横河エンジニアリング サービス株式会社

LPI Japan 会員の企業名(アイウエオ順)
株式会社大塚商会
株式会社日立システムアンドサービス
株式会社テンアートニー
株式会社兼松コンピューターシステム
株式会社 富士通 ラーニングメディア
富士通株式会社

LPI-Japanの概要

法人名

特定非営利活動法人 LPI-Japan(エル ピー アイ ジャパン)

役員

理事長

成井弦(日本SGI株式会社副社長)

副理事長

木戸康行(カルデラシステムズ総代理店 代表取締役 兼 株式会社ネオナジー 代表取締役社長)

理事

小島國照(ターボリナックス ジャパン株式会社 社長)
中原道紀(日本アイ・ビー・エム株式会社Linux ビジネス開発担当)
ジェイ・パウエル(リナックスケアー株式会社 代表取締役社長)

監事

村井純(慶応義塾大学環境情報学部教授 工学博士)

業務内容

Linuxの普及・推進、認定試験の実施と認証


<登録商標>

Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標です。
LPI、Linux Professional Institute、およびLPIロゴは、LPI Inc.の商標です。
その他の商標は、商標を所有する各社に権利が帰属します。

本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan事務局
TEL: 03-5468-3119
FAX: 03-5468-1039


前のページに戻る このページのトップへ
[an error occurred while processing this directive]