 |
ご案内 |
LPI-Japanは、これからLPICの勉強を始めたい方、LPICレベル2の資格取得に向けて勉強を始めてはみたけどなかなか学習のコツがつかめない方を対象に、『LPICレベル2技術解説無料セミナー ~新出題範囲における受験準備とポイント解説』を開催いたします。
LPIC資格取得を予定されている方、必見のセミナーです。
お申込みはこちらから!

『LPICレベル2技術解説無料セミナー ~新出題範囲における受験準備とポイント解説』開催@大阪(11月5日)のお知らせ 携帯サイトはこちら。 開催日時や会場への地図をご確認いただけます。 http://m.lpi.or.jp/news/event/20091002_01.html
|
|
 |
開催日程 |
日 程: |
2009年11月5日(木) 13:30~16:30 (13時15分より受付開始) |
 |
会 場 |
名 称: |
ax-nets梅田 (JR「大阪」駅下車 中央口より徒歩約5分、JR東西線「北新地」駅より徒歩2分、地下鉄四ツ橋線「西梅田」駅9番出口(ドージマ地下センター入口横)より徒歩1分 ) |
住 所: |
大阪市北区曽根崎新地2-3-21 axビル4F TEL:06-6346-3001 |
 |
対 象 |
Linux技術者認定試験(LPIC)レベル2の勉強を始めたい方、レベル2の受験を考えている方、他どなたでも |
 |
主 催 |
特定非営利活動法人LPI-Japan |
 |
方 式 |
セミナー形式(実機によるデモがあります。) |
 |
参加費 |
無料(事前申込制) |
 |
定 員 |
70名(申込みフォームで事前に参加登録してください。) |
 |
講座内容 |
アジェンダ |
講師紹介
宮原 徹 氏
株式会社びぎねっと 代表取締役社長。
Linuxおよびオープンソース関係の教育およびトレーニングを手がけ、書籍、雑誌、Webなどの著述も多数。
LPI-Japan発行のメールマガジンにも例題解説などを寄稿している。
|
|
|
◆都合により内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
◆受講にあたっては、あらかじめLPIC Level1の出題範囲や参考書籍に目を通しておくと、より一層理解が深まります。 |
 |
お申込み |
このセミナーへの受付は終了いたしました。 たくさんのお申込みをいただきありがとうございました。
今後のセミナー予定はメールマガジンにてご案内いたします。是非ご登録ください。 その他の開催予定のイベント情報はこちらからどうぞ。
|
 |
お問い合わせ |
|
LPI-Japan事務局
TEL:03-3261-3660 FAX:03-3261-3661
mail:mail@lpi.or.jp |