[an error occurred while processing this directive]
トップ > プレスリリース > LPI-Japan、「LPIC Level2 アップグレードキャンペーン」を実施
プレスリリース

LPI-Japan、「LPIC Level2 アップグレードキャンペーン」を実施


PDF版のプレスリリースはこちら


Press Release No.20050726-1
報道関係各位

2005年7月26日

LPI-Japan、「LPIC Level2 アップグレードキャンペーン」を実施
- LinuxWorld 2006ボストンへLevel2合格者5名を研修旅行に招待 -


特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(理事長:成井弦、所在地:東京都渋谷区、以下LPI-J)は、Linux技術者認定資格試験(以下、LPIC)の受験者が延べ4万人を達成、また「Level1」試験の認定者が1万人を突破した実績を記念して、8月1日から特別キャンペーンを実施することを発表しました。これは、上位の技術レベルとなる「LPIC Level2」の認定者拡大を推進することを目的としています。

すでに2005年6月末に、LPICの認定者数はLinuxの基礎知識をスキル範囲としたLevel1は11,000人を達成、Linuxの運用管理・応用管理をスキル範囲とするLevel2は認定者数が2,200人に達しました。

LPI-Jは、Level2取得者数を更に増やし、Linux 技術者のスキルアップを図るため、LPIC Level2 アップグレードキャンペーンを実施します。本キャンペーン中はLPIC Level2の 201試験と202の試験に関して、8月1日から12月27日までの期間、特別割引制度が以下のように適用されます。

さらに、同期間中の「Level2取得者」の中から抽選で計5名を、2006年に4月にアメリカ・ボストンで開催されるLinuxWorld Conference & Expo「LPI Level2認定者が行くLinuxWorld 2006ボストン研修の旅」に招待致します。

キャンペーンの詳細は以下の通りです。


1)

キャンペーン概要
2005年8月1日から2005年12月27日の期間中に、LPIC Level2の201試験と202試験に合格し、かつキャンペーンサイトから応募された人の中から、5名の方を「LinuxWorld 2006ボストン」へ招待します。
期間中は、201試験と202試験を所定の手続きにより、受験料が5%割引にて受験できます。
キャンペーン情報の詳細は、http://www.lpi.or.jp/campaign/0507boston/index.shtml


2)

キャンペーン対象
・対象試験:LPIC Level2 201試験と202試験
・応募期間:2005年8月1日から2005年12月27日まで
・応募対象者:
1)201試験と202試験に合格した方全員(ただし「Level1」取得者のみ応募可能)
2)研修旅行の取材に協力できる方(取材レポートなどの提出が条件)
3)期間中に研修旅行に参加が可能な方。
※キャンペーン期間以前に201または202試験どちらかに合格されている方も対象。


3)

キャンペーン対象の特典
・「キャンペーン名」:「LPIC Level2認定者が行くLinuxWorld 2006ボストン研修の旅」
   チャンス1:4名 応募者から抽選
   チャンス2:1名 最高得点者1名(201試験と202試験の合計点)
・日本からのツアー日程:2006年4月4日出発、4月9日帰国の6日間
・イベント名:LinuxWorld Conference & Expo
   開催期間:2006年4月3日から6日(4日間)
   開催地:ボストン(USA) http://www.linuxworldexpo.com/live/12/events/12BOS06A
・訪問場所:2日間はLinuxWorldへ、1日はハーバードやMITなどの市内観光。
詳細は後日、キャンペーンサイトでご案内します。 http://www.lpi.or.jp/campaign/0507boston/index.shtml


4)

キャンペーン期間
・受験期間:2005年8月1日から12月27日までの受験
・応募期間:2005年8月1日から2006年1月16日午後5時まで。


5)

応募方法
合格者が、201試験、202試験受験後、キャンペーンサイトから応募。
2つの試験を合格後に申込可。応募は一人につき、1回となります。


6)

抽選・通知
・チャンス1:201試験202試験の両試験合格者の中から4名。 (応募期間終了後、速やかに抽選)
・チャンス2:201試験と202試験の合計点の最高得点者1名。 (同点2名以上の場合、抽選)


7)

キャンペーンのお問合せ先
・キャンペーン事務局  :LPI-Japan事務局
・キャンペーンWEBサイト: http://www.lpi.or.jp/campaign/0507boston/index.shtml
・TEL:03-5468-3119
・ E-Mail:campaign@lpi.or.jp



LPIの活動経緯
LPI は、1998年にスタートし、1999年10月25日に非営利法人として正式に認可されました。現在米国を中心に全世界でLinux技術者の認定試験を行なっています。日本におけるLinux技術者認定試験の普及・促進をはかるため、特定非営利活動法人 「LPI-Japan(エル ピー アイ ジャパン)」が2000年7月に
設立され同年11月より日本語試験を実施しています。
現在はLPICレベル1とレベル2の試験を実施しています。

 オープンソースOSであるLinuxの市場は急速に拡大しており、組込み系のOSとして、また各種サーバから基幹業務システム、さらにハイパーフォマンスコンピュータ(HPC)でもLinuxの採用が広がり、Linux技術者のニーズが急速に高まっています。LPIは、Linuxの技術者の技術レベルを認定するため、特定のベンダーやディストリビューションに依存しない唯一のオープンな認定機関で、世界共通基準による中立的な試験を実施するLinux技術の認証団体として活動しています。


<登録商標>
LINUX PROFESSIONAL INSTITUTE, 及びLPIロゴはLPI Inc.の登録商標です。
LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
文中に記載されているその他すべての商標は、それぞれの所有者に所有権が属しています。

 

■本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan事務局 近森・長石
TEL :03-5468-3119 FAX: 03-5468-1039
E-mail:info@lpi.or.jp
http://www.lpi.or.jp/

「LPI」 及び 「LPI-Japan」について

LPI Inc.(リナックス・プロフェッショナル協会)は、1998年にスタートし、1999年10月25日に非営利法人として正式に認可され、米国を中心に全世界でLinux技術者の認定試験を行なっています。2000年4月に、日本におけるLinux技術者認定試験の普及・促進をはかるため、特定非営利活動法人「LPI-Japan(エル ピー アイ ジャパン)」を設立し、国内のLinux認定試験を実施しています。

LPI-Japanの概要(http://www.lpi.or.jp/

法人名

特定非営利活動法人 エルピーアイジャパン

業務内容 Linuxの普及・推進、認定試験の実施と認証

役員

理事長

成井 弦(株式会社リーディング・エッジ社 代表取締役会長)

理事

鈴木 敦夫(NECソフト株式会社 プラットフォームシステム事業部Linuxシステムグループ グループマネージャー)
池田 秀一(日本電気株式会社 システムソフトウェア事業本部 ブランドマーケティング・マネージャー)
高橋 千恵子(日本電気株式会社 Linux推進センタービジネス推進G 兼 IT基盤システム開発事業部 グループマネージャー)
嘉村 健(富士通株式会社 サーバシステム事業本部 Linuxソフトウェア開発統括部 プロジェクト課長)
丸茂 晴晃(横河フィールドエンジニアリングサービス株式会社 フィールドエンジニアリング本部 ITサポートセンター センター長)

(企業名で五十音順)

監事

石田 晴久 (多摩美術大学メディアセンター所長/評議員・情報デザイン学科/教授・東京大学名誉教授)

所在地

<LPI-Japan事務局>
〒150-002 東京都渋谷区渋谷2-14-6 第2かわなビル 4F
TEL :03-5468-3119、FAX: 03-5468-1039
URL:www.lpi.or.jp

LPI-Japan スポンサー企業名
(2005年7月現在)
株式会社アイエスエフネット
NECソフト株式会社
株式会社ケンソフト
株式会社コンピュータマネジメント
ターボリナックス株式会社
日本SGI株式会社
日本電気株式会社
株式会社ピーエイ
株式会社日立製作所
富士通株式会社
ミラクル・リナックス株式会社
株式会社リーディング・エッジ社
リナックスアカデミー
株式会社リンク
レーザーファイブ株式会社

以上15社(五十音順)
 
前のページに戻る このページのトップへ
[an error occurred while processing this directive]